家づくりの流れを知ろう!【第7回(全10回)】
- アラハウス
- 6月13日
- 読了時間: 3分

施工会社を決める前に必ず押さえておきたい、
見積比較のポイント
こんにちは!大阪府貝塚市で注文住宅・新築・リノベーション・
リフォームをおこなっている地元密着の工務店アラハウスです!
全10回でお届けする、家づくりの流れを知ろう!
第7回目をお届けします。
今回は「施工会社を決める前に必ず押さえておきたい、見積もり比較のポイント」をご紹介します。
▼見積もり比較で失敗しない3つのポイント
家づくりでは、まず複数の施工会社(2~3社)から間取りプランと見積もりを作成してもらい、じっくり比較したうえで契約先を決めることが大切です。
「安いと思って選んだのに、あとで想定外の出費が発生した…」
「標準仕様だと思っていた設備が、有料オプションだった…」
こうしたトラブルを防ぐために、以下の3つのチェックポイントを押さえましょう。
ポイント① ❝同じ条件❞で見積もりを比較する
・設備グレード(フローリング、壁材、照明、外壁、キッチン・浴室設備など)を同じ条件にすることで、金額の差を正しく比較できます。
・床面積や仕様範囲の確認
延床面積や施工面積は同じか、オプション扱いの仕様が含まれているかもチェック。
仕様を合わせて初めて、各社の「本当の価格差」が見えてきます。
ポイント② 諸費用を含めた❝総額予算❞の把握
諸費用・別途工事費まで含めて作成してもらう。
住宅ローン手数料、不動産登記費用、外構(庭・フェンスなど)の工事費も見積もりに含めて依頼し、追加費用の可能性もヒアリングし、“最終的にかかる費用”をしっかり把握しましょう。
ポイント③ 提案時の❝担当者対応❞を比較
担当者が家づくりのパートナーとして信頼できるのかを見極めましょう。
担当者が予算内に収めるための代替案や工夫をどれだけ提示してくれるか、
家族のライフスタイルやこだわりをヒアリングし、プランに反映してくれるかをチェック。広告費を削減するなど、コストを減らす工夫をしているため、ハウスメーカーより比較的安価なことも。
家づくりは長いお付き合いです。
信頼できる担当者がいるかどうかが、満足度を左右します。
アラハウスが、できること
・土地探しから、設計・施工まで一貫サポート
・無料のお家づくり相談会で「総額予算」を明確化
・設計士による仕様比較アドバイス
・ローン相談
見積もり比較で迷ったら、お客様の理想に寄り添った家づくりをご提案する、「無料お家づくり相談会」を開催しています。
・マイホームを建てたい!…だけど何から始めればいいかわからない…
・家づくりの基本からじっくり教えてほしい
・希望のエリアで土地を見つけたい
・自分の年収でどれくらいの家が買えるのか知りたい
・ローンについて詳しく教えてほしい
・将来の貯蓄やライフプランを考慮した家づくりをしたい
など、お客様の家づくりのお悩みも解決いたします!
実際に参加したお客様からは「何から進めればよいか明確になり、お家づくりが一歩進んだ!」とのお声もいただいております。
しつこい営業はしておりません。キッズルームも完備しておりますので、ぜひご家族でお気軽にお越しください。
次回予告
次回のコラムでは、
「後悔しない間取りプランを作成する3つのポイント」
をテーマにお届け予定です♪
お楽しみに!
南大阪 泉州地域 堺市 和泉市 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 泉南市 阪南市 岬町で
新築・注文住宅・デザイナーズハウス・リフォームのことなら
アラハウス/小野寺工務店