CONCEPT

【家を楽しむ】と快適な
スタイルと自然を感じさせる。

家は、安心して暮らし、心地よく楽しい場所であるべきだと思う。
【NATURAL × URBAN】は、
そんなライフスタイルを叶えるお家。
世界最長の木と言われるだけあって、レッドウッドで建てる家は、
木目が真っ直ぐ力強く、防腐性や防蟻性にも優れたお家。
お客様主体に造られた、家具のようなキッチンスタイル、
グラフテクトキッチン。
キッチンを中心に考えることで、家族同士が自然と繋がり、絆が深まります。
部屋に、壁に、屋上に、理想の空間と暮らしを創りつづける。
作ることを、楽しむ。創りながら、くつろぐ。
あなたの好き「fun]を詰め込んで
大好きな家で豊かな暮らしを始めよう!

キッチン

キッチンから始まる暮らし

キッチンとダイニングをひとつなぎにした
キッチン類をとポポラート
長いワークトップは、調理や食事スペース、
書物や勉強など多目的に使えるので、
みんなが一堂に集まっても居心地良く過ごせる場所となります。
ポポラートとはイタリア語で人が集まる場所 友人を集めてホームパーティーや、
料理教室を開いたり、
楽しく賑やかなシーンが似合うキッチンです

CRAFTKT

kitchen

WOOD 木材にもこだわりを

防腐性・防虫性に優れた木材

より耐久性の高い家づくり

弊社では、構造材としてレッドウッドが標準仕様です。
レッドウッドってどんな木?
曲げ強度も高い数値があり、伸縮性も少ないです。
お茶などにも含まれるタンニンを多く含むので、白蟻などの害虫や腐食に対する抵抗力が優れています。希少価値が高いため優先的に公共施設に使われることが多いです。
この辺りだと、関西空港展望デッキに使用されています。
木自体の『耐久性』『防腐性』『防蟻性』が高いレッドウッドを使用することで、孫の代まで安心して住み続けていただけるよう見えないところにも手を抜きません。

RED WOOD
癒し、安らぎ

木に触れる、
「癒し」や「安らぎ」を
与えてくれる暮らし

木は、心身をリフレッシュさせる様々な効能を持つことが研究で解明されてきました。
これらの成分は「フィトンチッド」と呼ばれ、リフレッシュ効果の他に、消臭作用、防ダニ・殺虫 作用、抗カビ・抗菌作用などがあるとされています。

SURFER'S STYLE ONE DAY

サーフィンを愛する
家族が毎日を愉しめる家

  • am4:00 起床

    サーファーの朝は早く
    一杯のコーヒーから始まります

    KITCHEN
  • LIVING&DINNING

    大好きなサーフボードを
    眺めながら
    キッチンでコーヒーを

    普通の家ではサーフボードの収納場所に困ることもありますが、
    サーファーズハウスではインテリアとして楽しむことができます。

  • GARAGE

    am4:30 支度&出発

    ガレージ付近にウェットスーツやサーフボードを
    配置することでお子様に気づかれることなく出発!

  • am5:30 波チェック

    POINT
    サーフィンはサーフボードやウェットスーツといった道具が必要ですが、普通の家では収納場所の確保が大変です。サーファーズハウスではサーフボードを立て掛ける場所を予め用意したり、庭にシャワーを設置したり、サーフィンを日常的に行うことを前提とした家づくりをいたします。サーフボードのお手入れができるような芝生や、サーフボードを飾れたり、仲間と集まってバーベキューのできるウッドデッキなど、サーフィンへのこだわりを詰め込むことができます。
    GARAGE

SURF TIME

  • am11:00 帰宅・片付け

    家の中に汚れは
    持ち込まない!

    ガレージの車のハッチバックをOPENして最短距離で土間スペースにすべての道具を収納するスペースを確保します。
    これで家の掃除も気を遣わなくてOK!

    GARAGE
  • LAUNCH

    am12:00 昼食

    ウッドデッキではサーフボードを乾かすスペースとしても
    家族や友達があつまってバーベキューなど
    ワイワイするスペースとしてもおすすめです。

  • pm2:00 寛ぐ

    インテリアを愉しもう♪

    ハンモックは、キャンプや別荘地など
    非日常的な空間で楽しむものという
    イメージを持つ人がいるかもしれません。
    しかし、最近では家の中で
    ハンモックを楽しむ人も増えています。

    HAMMOCK
  • KITCHEN

    pm3:00 学ぶ

    キッチンとダイニングをひとつなぎにした
    キッチンレイアウト。
    長いワークトップは、調理や食事スペース、
    書き物や勉強など多目的に使えるので、
    みんなが一度に集まっても
    居心地よく過ごせる場所となります。

  • pm4:00 遊ぶ

    芝生で遊ぶと笑顔になる

    コンクリートで固められた地面より、
    自然との触れ合いを大切できる芝生のお庭。
    家族みんなが笑顔になるお庭で遊ぼう。

    GARDEN
  • KITCHEN

    pm6:00 夕食

    夫婦で愉しむ料理

    レストランの厨房のような 機能的なキッチンレイアウトです。 加熱機器とシンクの配置を分けているので、 ワークスペースは広く、大容量の収納を確保。
    ぶつかりにくい作業動線なので ふたりで料理することが楽しくなります。

SURFER'S STYLE

趣味を愉しむ人に
人気のスタイル

サーファーのための家のことを総称してサーファーズハウスといいますが、明確な定義があるわけではありません。“サーフィンが趣味の人用の家“というイメージがあるが、デザインテイストや、ライフスタイルに合ったプランということで取り入れるケースも多い。家族や友人など、大切な人と一緒に開放的な空間でのんびり過ごしたい人や、サーフィンはもちろん、自転車やバイクなどの趣味を楽しみたい人にも人気の家です。

人気スタイル

ALLE HOUSEのこだわりキッチンに家族が集まる空間づくり

ALLE HOUSE

アラハウスではキッチンを家の「中心」とし、家族が集まるような空間作りを意識しています。家に帰るとそれぞれが自分の部屋で過ごすのではなく、キッチン周りで家族の団らんのできる暮らし。リビングでテレビを見る、ダイニングではご飯を食べる、などの決まった使い方をするだけではなく、子供が勉強したり家族で一つのことをしたりとさまざまな使い方ができる。そんな「したくなる設計」をいたします。

公式ページへ
キッチン
公式ページへ